【水稲農家の皆さまへ】高温・少雨が続いています。水稲の水管理にご注意ください。

鳥取県内では高温と少雨が続いており、水稲の生育に必要な水の確保が重要な時期を迎えています。
とくに 幼穂形成期から出穂・開花期以降 は、水分を切らさないことが重要です。

地域で協力して「番水」や「節水」に取り組みましょう!

  • 出穂後の1か月程度は足あと水を目安に、湿潤状態を保ちましょう。
  • 用水のかけ流しは避け、順番に入水し、水を大切に使いましょう。
  • 地域の水田に水が行き渡るよう、地域全体で話し合い・連携をお願いします。

農業者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
今後も気象状況に注意し、適切な水管理を心がけましょう。

▶ 詳しくは最寄りの農業改良普及所またはJA営農センターへお問い合わせください。

このカテゴリーの最新記事