【女性会だより】あなたも私もみんなが主役「輝きweb」2025年6月号

【寄せ植えと体操で心と体をリフレッシュ JA女性会溝口支部】

JA鳥取西部女性会溝口支部は6月25日、JA溝口支所で夏の寄せ植え教室と健康講座を開きました。寄せ植え教室では、夏の暑さに強い5種類の花を使って寄せ植えを行いました。健康講座では「いつまでも元気に歩ける身体づくり」をテーマに、イスに座ったままできる体操を45分間実施しました。

【観葉植物の寄せ植えに挑戦 JA女性会大山支部】

JA鳥取西部女性会大山支部は6月23日、JA大山口支所ふれあいセンターで観葉植物の寄せ植え教室を開きました。クロトンやアスパラなどの観葉植物4種類を使い、高さやバランスを見ながら寄せ植えをしていました。

【初開催 協同組合など理解を深める研修会】

JA鳥取西部女性会は6月24日、JA本所で初めて、女性会役員研修会を開きました。「協同組合」について参加者から意見を聞きながらの解説や、エーコープマーク品概論として、ブランドの特徴や品質、表示管理の説明を受け、試食や試供品で商品を体験しました。

【個性光る寄せ植え教室 JA女性会日野支部】

JA鳥取西部女性会日野支部は6月21日、JA日野支所で「夏に強い寄せ植え教室」を開きました。今回は初めて家庭から鉢を持ち込んで行い、花の向きや高さのバランスを見ながら工夫を凝らして寄せ植えを仕上げていました。

【雑誌「家の光」掲載レシピを使った調理に挑戦】

JA鳥取西部は6月20日、「きらめきはうす」で雑誌「家の光」掲載レシピを活用した、きらめき料理教室を行いました。ブロッコリーやタマネギを使用した料理に挑戦し、鮭とブロッコリーのクリーム煮やタマネギを厚めの輪切りにして両面を焼いて味付けしました。

【管内産の材料を使った加工・調理実習 JA女性会西伯支部】

JA鳥取西部女性会西伯支部は6月10日と11日、「きらめきはうす」でハムづくりと調理実習を行いました。調理実習では、管内産のブロッコリーと玉ねぎ、鶏肉を使用し、「鶏肉とブロッコリーのスープパスタ」を完成させました。出来上がったハムは各家庭に持ち帰り、味を楽しみます。

【訪問活動など検討 JA鳥取西部助け合い組織「虹の会」】

JA鳥取西部助け合い組織「虹の会」は6月9日、運営委員会を開きました。会議では、施設への訪問や講演会の開催について意見が交わされ、健康や福祉をテーマとした講演会を予定し、幅広い参加を呼びかけます。

【手作りの味わい実感 JAフレッシュミズの会】

JA鳥取西部フレッシュミズの会は6月6日、「きらめきはうす」で豆腐とこんにゃく作り体験を開きました。工程途中にできた豆乳や柔らかい状態の豆腐を試食した会員らは「この場でしか味わえない味でとても嬉しい」と話していました。同時にこんにゃく作りも行い、完成した豆腐とこんにゃくは各家庭に持ち帰り、料理して味わいます。

【小学生が地元JA女性会と協力し田植えを体験 JA女性会淀江支部】

JA鳥取西部女性会淀江支部の会員は6月4日、淀江小学校の児童と学校に隣接する田んぼで、田植え体験を行いました。女性会員から植え方のコツや田植えの歴史などを教わりながら、もち米「ハクトモチ」の苗を丁寧に植えました。

女性会のページはこちら

お問い合わせ先 〒689-3553 鳥取県米子市東福原1-5-16
JA鳥取西部 生活部 女性会担当
TEL:0859-37-5880

このカテゴリーの最新記事