カッペリーニ風 梅トマトそうめん
			日野高校の生徒開発メニュー
			地元高校生がレシピ考案。動画配信にもチャレンジ!
			
				
				
					材料(1人前)
					
						
							
								
									| 日南トマト | 100g(1/2個) | 
								
									| 梅干 | 1個 | 
								
									| しょう油 | 大1/2 | 
								
									| 砂糖 | ひとつまみ | 
								
									| オリーブオイル | 大1 | 
								
									| 白だし | 大1 | 
								
									| かつお節 | 2g | 
								
									| そうめん | 100g | 
								
									| 大葉 | 1枚 | 
								
									| ブラックペッパー | 適量 | 
							
						
					 
				 
			 
			作り方
			
- トマトは角切りにする。
- 梅干しは種を除き、包丁でたたいてペースト状にする。
- ボウルに梅干し、醤油、砂糖、オリーブオイル、白だし、かつお節を入れよく混ぜる。
- ③にトマトを入れてざっくり混ぜたらそのまましばらく置いてなじませる。(15分くらい)
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かしてそうめんを茹で、冷水でよくもみ洗いし水気をしっかり絞る。
- ④のボウルに茹でたそうめんをいれ、味をなじませる。
- そうめんを器に盛り、具材を上からかけ、ブラックペッパーを適量振りかける。
- せん切りにした大葉をトッピングしたらできあがり。
 
- キャラクター:カエデさん
- デザイン:日野高校 白川さん
 
ひとくちメモ
レシピの日南トマトを購入するには。
農産物直売所 ふれあい村アスパルオンラインショップ で
日南トマトのご注文は ⇒ こちら
 
YouTubeに動画公開。JA鳥取西部のYouTubeからご覧ください。
このレシピで使う鳥取西部の農産物