【女性会だより】あなたも私もみんなが主役「輝きweb」2022年12月号

【今年最後の活動 正月花のアレンジメント JA女性会岸本支部】

JA鳥取西部女性会岸本支部は12月26日、JA岸本支所で正月花のフラワーアレンジメント教室を開きました。松やオンシジュウム、ドラセナなどでアレンジメントに挑戦し、参加者らは自宅から持ち寄った花器に9種類の花をバランスよく生け、完成させていました。

 

【スコップケーキ作り  JA鳥取西部フレミズ】

JA鳥取西部フレッシュミズの会は12月15日、「きらめきはうす」でスコップケーキ作りに挑戦しました。スコップケーキは、深さのある大小様々な容器にスポンジや生クリーム、イチゴやマンゴーなどのフルーツを重ねて作ります。参加者らは重ねるスポンジケーキの味を変えるなど工夫をし、フルーツをふんだんに使ってケーキを完成させていました。

 

【キャップ200キロ回収 100人分のワクチンに】

JA鳥取西部女性会は、世界の子どもたちにワクチンを届ける社会貢献活動の一環として、4月から各支所でペットボトルキャップ等の回収に取り組んでいます。12月14日、集まったキャップ約200キロを、「小さな親切」運動としてエコキャップ収集運動を行っている山陰合同銀行米子支店に引き渡しました。その後、キャップはリサイクル業者へ売却され、その売却益が「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会」へ寄付されます。

 

【活動の締めくくり 冬の寄せ植え教室 JA女性会米子弓浜支部】

JA鳥取西部女性会米子弓浜支部は12月14日、JA米子弓浜支所で冬の寄せ植え教室を開きました。株式会社ランドサイエンス園芸センターから講師を迎え、アリッサムやハボタンブーケ、ガーデンシクラメンなど6種類の植物で寄せ植えを楽しみました。

 

【米ひと握り運動 たくさん食べて JA女性会米子弓浜支部と日野支部】

JA鳥取西部女性会は地域貢献活動の一環として「米ひと握り運動」に取り組み、管内の福祉施設などに米や野菜などを贈っています。12月8日は、JA米子弓浜支部と日野支部が児童養護施設「米子聖園天使園」に米などを贈りました。

 

女性会のページはこちら

 

お問い合わせ先 〒689-3553 鳥取県米子市東福原1-5-16
JA鳥取西部 生活部 女性会担当
TEL:0859-37-5880

このカテゴリーの最新記事